2018/02/15
こんにちは
がるです
人のカネで食うウナギは旨ぇええええええ!!
ってことで土用の丑ということもあり
親父の金で
ウナギを食べに岡崎市伝馬通の乙川屋に行ってきました
がるれぽ
店舗前の駐車場は狭いので、道路を渡った所にある駐車場を使用しました
マジ、目の前
横断歩道があるから、ちゃんと渡ろうね
店に入ると、今から食されるウナギ君たちが出迎えてくれます
椅子があるので混んでいる時は座って待てます
【今回、乙川屋で注文したのはコチラ】
肝焼き
苦味が少なく、肝が苦手な人でも食べることが出来るかも
さらっとしたタレがかかっているため、皿の下にあるタレをつけて食べることをオススメします
ご飯、うなぎの蒲焼、肝吸い、漬物
ウナギの味付けは甘辛系
醤油辛い、甘すぎるということはありませんでした
身はふっくら
皮はカリカリ
めっちゃご飯がススムわぁぁぁぁぁぁああああ!!
Sponsord Link
【乙川屋の店内外はこんな感じ】
1階がお客さんでいっぱいで2階に通されました
こんな感じで大広間みたいになっています
広々としていますが、机同士の仕切りは無く、他のお客さんは丸見え
子どもは走り回らないように…
メニュー
甘辛いタレが苦手な人は白焼きや、まぶしなどもあります
基本的に高いから人の財布でしか来れない
もちろんのことながら、食事は美味しく頂きました
やっぱりウナギだから金額高いよね
人の金でしかいけないよね
でも美味しいよね
誰か行くときは誘って奢ってください
是非!
ぜひぃ!!
【店舗情報】
乙川屋
住所:愛知県岡崎市伝馬通3-39
TEL:0564-21-3883
営業時間:11:00~14:00(ラストオーダー13:30)
17:00~19:00(ラストオーダー18:30)(水・土・日のみ営業)
定休日:火曜 不定期月曜日
Sponsord Link
がろぐの応援、ポチっと、よろしくお願いします!
galu
最新記事 by galu (全て見る)
- 2022年11月26日 愛知県南知多町豊浜港 竜宝丸 泳がせ釣り記録 - 2022年12月18日
- 2022年11月5日 三重県東部 シーバス釣行記録 - 2022年12月17日
- オールラウンドロッドのインターシュートSV3 長さや重さのスペックを徹底的にご紹介! - 2020年6月13日