2018/02/15
こんにちは
がるです
しばらく前に、僕は自作でフォアエンドレーサーを作りました
【激安射撃用品】フォアエンドレーサーを作ってみた【1000円でお釣りが?!】
ですが、射撃仲間から
「もっと簡単に出来ない?」
「フォアエンドレーサーは持ってるから、高さ上げだけ出来ない?」
と、相談を受けました
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
出来るがなっ!!
今回は、物は作らずに、図面だけを作ってみました
Contents
アンシュッツ4856フォアエンドレーサーを高さ上げ
高さ上げさせるのは
アンシュッツ4856フォアエンドレーサー
アンシュッツ・クルミストックについてくる茶色いやつです
コレを更に50mm高くするパーツを考えました
僕はプローンとニーリングのときに使ってます
フォアエンドレーサーパーツ図面
材料は全て木材とします
出来ればクルミかブナ
ライフルのストックに使われていると思われる木材がいいと考えます
しかし、ホームセンターでは売ってない
売っていても高い
ってことがあるので、ヒノキとかでもいいんじゃないんでしょうかね?
前、作ったフォアエンドレーサーは拾ってきた&買ってきた木材でしたからw
Sponsord Link
フォアエンドレーサー図面説明
①図面の数字の単位
寸法の数字の単位は全てmmです
②図面の線の色分け
黒線が実物の物の線
青線が寸法線
赤線(破線)が陰線
黄緑線が穴の中心線
③パーツ数
コレを作るパーツの数ですが
図面を見れる方ならわかると思います
3パーツから出来ています
板が2枚、角材1個です
④三面図
一応、図面は三面図を意識して書いてみたつもりですが、間違っていたり、寸法抜けしてたら、ごめんなさい
ご愛嬌でお願いします
フォアエンドレーサーを作るうえで必要な、大切な寸法
実際に必要、一番大事なところは
ネジの穴の穴間寸法です
コレをミスるとアンシュッツのフォアエンドレーサーには付きません
また、銃本体へ取り付ける金具を流用するため、穴間寸法は大切です
もう一つ大切なのは、図面には小さくなってしまいましたが
左下の図面、左上の5という数字
板の厚みですね
5mm以下だと銃への取り付け金具が付きません
締め付けることが出来なくなります
そして10mmくらいをこえると、ふらつきが出てくるかもしれません
実際に僕の自作フォアエンドレーサーは6mmくらいです
フォアエンドレーサー応用編
この図面を応用すれば、他のフォアエンドレーサーの高さ上げも簡単に出来ると思います
また、どこまで強度が保てるのかわかりませんが、軽くしたければ細身にして見たり、穴をあけてみてもいいのかもしれません
ってな感じの提案材料でした
えんじょい ゆあ しゅーてぃんぐ
でわでわ
Sponsord Link
galu
最新記事 by galu (全て見る)
- 2024年2月5日 名古屋港 シーバス狙い - 2024年2月5日
- 2024年1月28日 名古屋港 シーバス狙い - 2024年1月29日
- 2024年1月27日 名古屋港 シーバス狙い - 2024年1月28日