2018/02/15
ブログやサイトの記事をたくさん読まれたい、と思って記事を書いたことありますか?
そんなことを考えて記事なんて、書いたことがない…
ただただ書きたいことを書いているだけ!
多くの方が、こんな感じだと思います
今回は、記事のキーワードの見つけ方と配置の仕方を紹介します
Contents
何についてのブログ記事を書くかを決めてる?
まず、なにについての記事を書くかを決めましょう
例として今回は
カーペットについた汚れを落とす方法
の記事を書く、ということにしてみます
Sponsord Link
記事を書くときに、ただただ思いついたことだけを書くのは、読者(お客さん)が集まりにくいです
もし読者(お客さん)集まったとしても、たまたまヒットした運がよかっただけの記事となり、その後は読まれることが無かったりもします
一発屋の記事は寂しいですよね。。。
では
検索の上位に表示されて
多くの人に求められる情報を掲載し
たくさん読まれる記事のキーワードを見つける
ためには、どうしたらいいのでしょうか?
読者が何を検索するか、情報ネタを見つけよう
まず、多くの人が読む記事というのは、求められる情報が多く載っている記事です
「求められる情報って、なんやねん!」
と思いますよね
では、あなたは何かについて知りたいときにインターネットを使って、どのようなことをしますか?
今回は
カーペットについた汚れを落とす方法
を題材としているので
もし、あなたがカーペットを汚してしまったときに汚れを取る方法を調べると想像してみましょう
最初にインターネットブラウザを開き、検索窓に
「カーペット 汚れた」や「カーペット 汚れ 落とし方」
などと検索したい単語を入力してインターネットで調べるのではないでしょうか?
あなた一人が思いつくのは数パターンの単語かもしれません
しかし、
具体的な汚れを調べてくる人だと「カーペット 汚れ 醤油」
や
次のカーペットの購入を考えている人だと「カーペット 汚れ 防止」
など、入力してくるかもしれません
調べる人が多くなると、多くの問題が集まり、多くの単語で検索されます
よく調べられる単語がわかれば、多くの人が集まりやすい記事が書けると思いませんか?
そこで
関連キーワード取得ツール(仮名・β版)(以下、関連キーワード取得ツール)
を使って、読者(お客さん)が何について興味を持っているかを調べてみましょう
この関連キーワード取得ツールは、単語(キーワード)を入力すると、よく調べられている単語列(キーワード)を出してくれます
Sponsord Link
関連キーワード取得ツールの使い方は?
まず、関連キーワード取得ツールを開いてみましょう
そうすると以下のような画面が出てきます
(下のほうは関係ないので消してあります)
検索キーワードの窓に、書きたい記事のキーワードを入れてみましょう
ここで入力するキーワードは2・3語がいいかと思います
「カーペット 汚れ」や、「カーペット 汚れ 落とし方」などなど
もし、自分がインターネットを使って調べるとなったときのキーワード(単語)を入力しましょう
ここで左上のGoogleサジェストに注目をします
(↑2017年11月)
このGoogleサジェストに出てきている単語が多くの人に調べられている単語(キーワード)です
多く検索されているキーワードを記事内に書いていくことで、あなたの書いた記事が上位表示される可能性が上がります
上位表示されるということは、多くの人の目に付きやすく、読まれやすいということです
しかし、ただただ文章中にキーワードを羅列するだけではいけません
どこにキーワードを配置するかが重要になってきます
上位表示されやすいキーワード配置の仕方は?
関連キーワード取得ツールのGoogleサジェストに出てきたキーワードの配置の仕方で上位表示されやすいか、どうかが決まってきます
そのキーワードを配置するのは、タイトルと小見出しになります
タイトルはご存じのとおり、ブログの最初に来る大きな見出し(タイトル)です
小見出しはhtml形式で記事を書くときにh2(h3、h4、h5くらいまでを使用)のタグ囲われて表示されるところです
Sponsord Link
このタイトルと、小見出しに、読者(お客さん)に違和感を持たせない言葉の並びでGoogleサジェストに出てきたキーワードを並べていきます
例えば今回のGoogleサジェストに出てきたキーワードでタイトルと小見出しを作ってみると…
タイトル:
カーペットの汚れはセスキとスチームで落とす!汚れ防止策もご紹介
小見出し:
カーペットが血で汚れてしまったら?
カーペットについた血の汚れをセスキソーダで落とす方法
カーペットに嘔吐をしてしまった時の落とし方
カーペットの嘔吐汚れをスチームで落とす方法
カーペットの汚れ防止には○○!
カーペット屋が選ぶ、汚れにくいカーペットをご紹介!
汚れたところだけ洗える便利カーペット
汚れが目立たない色のカーペット
などなど…
という感じで作ることが出来るのではないでしょうか?
関連キーワードツールに出てきたGoogleサジェストの単語を使えるのであれば、すべて使うつもりでタイトルと小見出しを作ることが大切です
ブログの検索順位やリライトを心掛けるのも重要
あれやこれやと調べて、言葉の並びを考えて書き上げたブログをほったらかしにしておくのはもったいないことです
ブログを読むのが人であれば、考えること、調べることも変わってきます
先ほどの関連キーワード取得ツールのGoogleサジェストは2017年11月のものでしたが、2018年1月に調べてみると。。。
2017年11月と変わっているのがわかりますね
こうなってくると書いたブログ記事が多くの人が求めることと離れてしまっているためアクセス数も落ちてしまうかもしれません
なので、関連キーワード取得ツールのGoogleサジェストを気にしてブログ記事をリライト(書き直し)してみることもアクセスの増加へつながることの一つだと考えています
リライトと言っても、前回に書いた記事を消さず、関連キーワード取得ツールのGoogleサジェストに増えたキーワードで小見出しとブログ内容を増やしていくことがいいかもしれませんね
Sponsord Link
キーワードの見つけ方と配置の仕方 まとめ
ただただ書きたいことを書くだけのブログも趣味として楽しいと思います
ですが、人に読まれて、何かしらのアクションがあるというブログを書くというのは僕の経験上もっと面白いし、楽しいと感じます
人に読まれる、と少し重く考えてしまうかもしれませんが、ちょっとした作業を増やすだけでアクセスが集まり、読者さんからのコメントやSNS発信というアクションがあるかもしれません
皆さんもちょっと考えて、楽しく記事を書いて、たくさんの人に読まれるブログを目指してみてください
でわでわ
Sponsord Link
galu
最新記事 by galu (全て見る)
- 2024年2月5日 名古屋港 シーバス狙い - 2024年2月5日
- 2024年1月28日 名古屋港 シーバス狙い - 2024年1月29日
- 2024年1月27日 名古屋港 シーバス狙い - 2024年1月28日